東京外国語大学学生後援会は、 学生の学業、課外活動への助成、学生の進路指導に必要な助成及び大学の行う諸行事に対する援助等を目的として、 保護者・教職員等の会員が相互の連帯感を強め、東京外国語大学の健全な発展を援助してゆくため、 2002年(平成14)年1月に設立されました。

本学に在籍するすべての学生がより充実した学生生活を送れるように、様々な支援を行っています。

学生後援会役員

会長 星野 佳代子
副会長 栗原 ひとみ
早坂 満

理事

高村 理恵
監査 笠原 佳吾

学生後援会の事業

支 援 事 業

学生たちが充実した学生生活を送るため、語学教育、外語祭、学内設備の充実、進路・就職指導など、様々な面でのバックアップをしています。
課外教育への支援
課外活動への支援
進路指導支援

広 報 事 業

保護者への説明会やホームページ・Facebookにて、学生後援会の活動をご案内しています。

➡学生後援会Facebook