東京外国語大学学生後援会は、学生が輝かしい学生生活を送るとともに、国際社会をけん引する大切な力となるため、「課外教育への支援」「課外活動・学生生活への支援」「進路指導支援」を行っております。
課外教育への支援
国際教育への支援
ELC(English Language Center )・多言語ラウンジへの支援


課外活動・学生生活への支援
外語祭への支援(含む「語劇支援」)
毎年11月に5日間開催される外語祭の運営支援
専攻言語による料理店 メインステージ
外語祭の目玉企画の一つである「語劇」(学部2年生が専攻言語を使って演劇を披露)への支援

公認団体活動支援
大学公認の体育系、文化系の各クラブ、サークル活動などの課外活動を支援

サークル棟の改修への支援
学生表彰顕彰支援
毎年1回優秀な学生を表彰する機会を支援

学生への相談体制の充実支援(カウンセラーの設置)

設備充実等支援(トレーニングルーム等)
トレーニングルームの器具修理、買替え等、設備充実等の支援
学内ボート大会運営支援
毎年6月に埼玉県戸田オリンピックボートコース場で開催されるボート大会の運営支援

進路指導支援
学生のキャリア支援(キャリアアドバイザーの充実)
キャリアアドバイザーの充実とグローバルビジネス講義の提供などを支援
